みなさま こんばんわ!
くじら ご飯に続けて
最後の くじら 博物館のご紹介です〜〜〜〜
これ以降 鯨 がでてくることはないですよぉ〜〜〜
ここまでクジラに お金をかけられて
ここまで大きく立派な施設を作られる 蔚山さん!!!
なんだか すごいですよね(p_-)
子どもにとっては良い知識も得れて 楽しめるところになるだろうし
立派な施設に 蔚山の潤いを感じずにはいられないんですけど,,,,
というか 韓国の地方自治体 かつての日本のように
ちょーど今 箱もの をつくるブームなんですかね?!(p_-)
,,,,,,どこまで あやしんでしまうじぶんですぅ〜>_<
日本の方が ちょっと時代進んでいるから ちょうど韓国は前の日本のあの時代かな?!と
では 最後の長生浦クジラ博物館へGOー(^O^)

まぁ 大きな建物ですよ!!
ほんとーーーに おっきいの∑(゚Д゚)
こちらHP
こちらトリップアドバイザー
こちら釜山ナビ



なかなかに すごくないですか!!!
けっこうな 迫力なんですよ!!!
まさか ここで 巨大怪獣の骨 のようなものを見ると思わなかったので
かなり最初Σ(・□・;)しました

こちらも 実物を正確に つくったものみたい
しかも 日本で∑(゚Д゚)
・・ここに書いてありましたぁ〜


すっごいリアルな 人の作りです!
これ 青陽でも見ました
こーいう方々
日本でもこういう精密なのあるのかなぁ、、
日本だとここまで人の姿の作り物 見たこと無い感じが,,,,

かなり本当の人みたいです


昔の 捕鯨 の写真もたくさんありました
こーいう写真は 日本で保管しているものもあって
日本から一定期間 借りてここの博物館で展示したり
など 交流がさかんなようですよぉ〜( ´ ▽ ` )ノ
・・交流が盛ん っていいですよね(*^^*)

写真撮りながら みんながいる部屋に入ったら・・
おぉ~(・・?))

こちらの映像が10分ほど?で
3D のようでしたよ〜〜〜
じぶんもちょっとだけかけました
お子さんにはいいかもです♪
⬆︎
妙に お子さん推しする,,,,,じぶん^^;

くじらや いるか シャチ とか
いろんなものの進化がこの絵はわかりやすかったです(・ω・)ノ
ついつい撮ってしまいました!

こーいう リアルな違いも拝見しながら・・
ちいさいものの ホルマリンつけ とかもありました_| ̄|○
・・・ とんでもなくじぶんだめですがぁ・・・・
男の子さん とかにはウケが良いかもしれません!!(・ω・)ノ
じゃ
💁お気軽にコメントくださいませ
コメントは ニックネームのみご記入いただければ投稿できます💓
(mailは記載しても表示されません,URLは名前にリンクされます)
マッコリ女子会LINEアカウント
LINE ID表示→「マッコリ女子会」
マッコリ女子会の告知はこのLINEorBlogからします
今年2016年マッコリ女子会開催は少ないです,,,,
いつもアクセスありがとうございます<(_ _)>
よろしければクリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
