🙂 リンクを張ってあるところは、文字が桃色になっています 🙂
みなさま こんにちは!
今日は東京 ゆきですよぉ〜〜〜〜〜!!!
11月に東京で 初雪が降るのは 57年ぶり?くらいみたいですよぉ∑(゚Д゚)
ビックリです!
外出した時は そんなに降っていなかったので 薄着ででてきたのですが
お昼過ぎてからまだ降っていて それなりに寒さが冷え込んでいるぅ という感じですな。
足元お気をつけください〜!
風邪にも お気をつけくださいぃ〜〜〜\(^o^)/
*
10月にソウルへ行った際
チェジュ航空 に乗りました。
そしたら 成田空港の第3ターミナル
というところから発着だったんですよ☆
こちら 初めてなので ちょっとご参考までに記録です〜

ここまでは、いつもの東京駅から900円 とかの京成バスで終点です!
降りると、エスカレーターやエレベーターに多く乗る必要がなくて
とっても時短になりますな☆

中に入っても時短で
入った途端に!チェジュ航空のカウンターっす!

チェジュ航空 をはじめとして
横に行くと その他の航空会社のカウンター
無法地帯のように 自由です〜
こちらで 荷物預けてチェックインしたら
もう奥に進む以外にありません!

奥に進むと〜
と〜〜〜っても広い フードコート♩
いろんなご飯屋さんが入っています
若干 照明がくらくって ゆっくりできる感じでしたよ〜
じぶんたちは ここでゆっくりするよりも
出国手続きした後に 唯一1つあるカフェ
カフェベネ で朝食をとりゆっくりしてました(^ ^)
・・カフェベネ こんな感じです〜 普通においしかたです!が若干高めです(>_<)
カフェベネでたら先に進むと
かなり綺麗な 搭乗までの建屋で
カウンターとかよりも、ぜんぜん搭乗の方が建屋が立派でした。
東京オリンピック までにこの第3ターミナルを綺麗にするのかな?

久しぶりに 歩いて搭乗です。
歩いて搭乗でも、こーいう枠の中を歩くのは初めてでした。


チェジュ航空
韓国人の方も多く なにっていう不便はありませんでした。



韓国往復は 短時間なのにご飯が出てくる。
というのがいっつも謎だったのですが
このチェジュ航空では 食べ物は出てこずに
飲み物オンリー
ビールは確か 有料?!?とかだった気がします。
チェジュ航空 はあまりLCCという気がなかったのですがチェジュ航空もそうですね^^
宣伝費にとてもかけていそうな気がします。
なにかしらの展示にはかならずブース出展されていて、ゲームとかもされてますもんね。
わざわざあれやらなくても、韓国好きの方の中だったり、このアジア近郊の旅を検索すれば自然と認知されそうな気がします〜(p_-)

帰りもチェジュ航空で 第3ターミナルに到着したのですが
出てきた時に カメラを持っているファンっぽい女性の方々が多かったんです!
第3ターミナル に到着する飛行機に乗る タレントさんっているのかな?!(p_-)
と 謎でした。
・・第3ターミナルまで来られる ファンの方々のパワーに驚きでした∑(゚Д゚)
おまけ

今日ランチで あのケーキのハーブスでランチセットいただきました。
サラダとパスタ
ケーキを1/4サイズくらいと カフェ
という感じ。
サラダもパスタも ちゃんと作られていて美味しかったです(*^^*)
🙂
いまスタバにいるんですが
となりの女の人のパソコンを打つ音がうるさいー(>_<)
こんなにパチパチなるって今時いるか?!会社かぁ??´д` ;
と思ってます,,,,,
ここだけの話(p_-)
💁お気軽にコメントくださいませ
コメントは ニックネームのみご記入いただければ投稿できます💓
(mailは記載しても表示されません,URLは名前にリンクされます)
マッコリ女子会LINEアカウント
LINE ID表示→「マッコリ女子会」
マッコリ女子会の告知はこのLINEorBlogからします
今年2016年マッコリ女子会開催は少ないです,,,,
いつもアクセスありがとうございます<(_ _)>
よろしければクリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
