みなさま こんにちはー( ^ ^ )/□
さっき久しぶりに浅草橋の「シモジマ」へ行ったのですが
あそこって、都内の場合送料420円均一なんですよ(゚o゚;;
10年以上前に社会に出てから最も衝撃を受けた女性が
シモジマ に行くときは、他に送りたい荷物も持って行く!
と言われていた意味が今!わかりました(・ω・)ノ
ってことは、シモジマのサービスは昔から変わってない。ということですよね。
これもすごいわー☆
…一応、シモジマの送料について細かく言うと
1万円以上?は都内の場合送料無料
それ以下の場合は、1口420円。重さや大きさに関係なく、1カ所が1口という認識。
すごく長いものやそーとー大きなものはそれだけで1口と考えられる場合もあるので、その場合は同じ場所なら全部で2口になる(p_-)
という認識なんですと!
まぁ。仕入れや梱包材などの業務関係をメインに扱われているので
そりゃそーだ!といえばそうかもですが。それだけそーいう方々が頼まれているんだな〜と
*
さてさて
イ・ボヨンさんの耳打ちです!
先週3・4話分、見終わってソッコー書きたいと思いつつ
その勢いを溜めておりました!
・・勢いは、なんとも言えない怒りともどかしさと呆れとわからなさ
1・2話でストーリーの行く先は大体わかりました。
が、イ・サンユンさんとイ・ボヨンさんの関係が、事件と恋愛に対してどう変化していくのか不明でした。
こんかいの4話で、イ・サンユンさんの気持ちが固まった感じです(・ω・)ノ
….. 今週の5・6話で変化してしまってなければ(~_~;)
3・4話では、このドラマは
韓国財閥のお子ちゃまの遊びが国民の人権と司法までも脅かす(; ̄O ̄)
ということがテーマだとじぶんは認識☆
努力し財をなして、権力も得た親に育てられたお子ちゃま
自分の世界をより着実に広げてくれるようお子ちゃまに期待する親は
お子ちゃまがやりたいこと なんて元々頭の中になく
そーとーな才能を発揮する子どもでなければ
自分が良いと思うように道を作り、それを歩ませようとする親。
それはとーぜん、仕事にも、結婚にも関わってきます。
そんな親に自分の意思を聞かれず、かといって恵まれた環境も捨てられず
プライドだけ、親への反抗心だけを強く持っているお子ちゃま…特に女性…
大人になったら、子供同士の我儘で我が物顔なお遊びでは収まらず
大人の世界をかき乱します´д` ;
本人が何かを持っているのではなく、子供時代と同じく親の力を使ったままの存在として。
まぁ、親と同じように育つ ということなんですな〜( ̄ー ̄)
….. もともとしっかりしている親は財力権力同じでも、子供への教育は異なると思うので。
そんな親とお子ちゃまが、韓国国内にはびこり、関係のない国民に被害を与える。
それを司法で制する。制せるのかー!!???
というドラマかと。
昨年2106年のグッドワイフや被告人から、財閥や権力が国民に与える影響
という内容のドラマを韓国で見られるようになりました。
ドラマってその時代を表す。と言いますが
現在の韓国は、財閥・権力の存在を国内で見直そうキャンペーン中ー!
という感じでしょうか( ̄ー ̄)
と。
それじゃいきます☆
テバクに入り、家族の一員にもなったイ・サンユン氏

すでに彼は、イ・ボヨンさんのお父さんの証拠を自ら消滅しました´д` ;
さらにテバクの長は、彼に帝王学を伝えようとしていきます。
これからは、正義を伴わない権力を持つんだ!
というような言葉を

まったくビックリですよね(; ̄O ̄)
800人も弁護士を率いる韓国の最大ローファームの長が
こんなことをいうんだもん。
しかしながら、イ・サンユンさんさんもこの一員ですよー(´Д` )
なんとも大変 どーなるんだぁ〜〜
なので彼は翌日、イ・ボヨンさんに自分はもう変わったんだ!と分からせるように
イ・ボヨンさんのお父さんの刑務所へ先に行き
肺がんのお父さんをさらに遠くの刑務所へ移動させるように伝えるんです(; ̄O ̄)

はっきり言うイ・サンユンさんに

ほんとビックリなイ・ボヨンさん
イ・ボヨンさんが彼をビビらせられる物は、現在1つだけ。
あの酔っ払った日のビデオのみです★
それも、お父さんのために
…ためにというか、お父さん何もしてないけど´д` ;…..
今回イ・サンユンさんのライバルとなっている
イ・サンユンさん奥さんの恋人= 財閥の息子= テバクの弁護士の男
その男がイ・サンユンさんを呼び出したんだ!


だから、イ・サンユンさんを呼び出そうとしても電話には出ないよ〜〜
とお父さんにいう時代劇にぴったりな顔の娘


ここで、まだちょっといきていたイ・ボヨンさんお父さんの親友にとどめを刺した
この男

自分を守ることとはいえ、まさかそこまでやるとは!
と いちおービックリしている娘

お父さんもこのことは知っていて
この男は人を殺したので、いつかきろうとしています。

お父さんが結婚を許してくれなかったからだ

ありとあらうる今までの父親への不満をしゃべくりまくる娘
…..嫌なことを話す人の顔って、演技じゃなくても誰が見ても嫌な感じの顔になりますよね〜( ̄ー ̄)って見ていて思いました!

こっちはこっちでちゃんと
自分の仕事だと思っていることを、使命と感じている男
…..まさか、彼女のお父さんにきられるとは思っていません。


イ・サンユンさんを助けてくれる人も、この状況を知っている人もいません。
ただただ、麻薬を常習し、保持しているとして逮捕される ように手配した男の前で気を失っていく・・・

イ・サンユンさんの行動が気になるイ・ボヨンさんだけですわ〜
….なんかイ・サンユンさん、心許せる人、なにを話しても勘違いしないでそのままするーして受け止めてくれる人がいないようで可哀想に感じました( ; ; )
お互いに心の奥底に良心があるふたり





刑事だったイ・ボヨンさん
男性よりも身のこなしが軽く、見事で
そーとードラマのために訓練したんだろうな。と感じさせられますd( ̄  ̄)
すごいですわ!!
逆に相手のやくざに大量の麻薬を飲ませたので、イ・サンユンさん連行も報道もなし☆
イ・ボヨンさんのお宅で点滴を打ち、今後の話をし
今後は正義のために生きていこう!
以前の自分に戻ろうと決意を固めた感じでした(・ω・)ノ


翌朝、まさかイ・サンユンさんが普通の姿で登場するとは思っていなかった嫁
これ以上なにかやらないように、野望なんてもたないように。と伝える。
が!

逆に、イ・サンユンさんは
この家に来る前に、やりたいことも野望もすべて捨ててきた。
今の自分にはなにもない。
おまえもなにかあるなら手放せ。
と話したよ

今までやりたい放題、わがまま放題だった娘が
やっと 初めて どーにもならないかも!自分の思う通りにいかなくなるかも!苦労するかも!
というのを感じた、ビビり を目に浮かべていた
覚悟を決めたことがないんだろうなこの娘★

事務所でも今までよりも堂々としているイ・サンユンさん

恋人と結婚したという現実だけでも受け入れられない男は
常に挑発するんだけど

イ・サンユンさんにはまったく届かなくなってるよぉ〜〜〜
良かった( ̄▽ ̄)

弁護士事務所なのに、男は自分の手下の事務所の職員たちを
ヤクザのところに向かわせ、裁判でちゃんと受け答えするように指導するんだよ!(◎_◎;)
まぁ すごいよね
現実にもありそうだ・・(p_-)
一方

イ・ボヨンさんは奥さんと男の不倫現場を突き止めようとしたら
まんまと 男の罠にはまってしまった´д` ;

財閥のお父さんに強く言われながらも、反発せずに育ってきたぼっちゃん
って感じ

ここで今度は、イ・サンユンさんが娘に決断を迫る(p_-)
あの長の部屋で 堂々と

なんと!
盛られた薬を、毎日2杯彼女のドリンクに入れていたイ・ボヨンさんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

イ・サンユンさんの引き出しに入れられていた薬は
娘の引き出しに入れたイ・サンユンさん

目の前の秘書を放せ

聞いてるだけ〜


イ・サンユンさんに追い詰められる2回目!

イ・ボヨンさんを解放しなければ、とーぜん麻薬犯として通報すると。
嫁に答えを迫って、先週は終わりました。
やはり、権力や財力に抵抗し、下克上で勝利する
……勝利と言っても、本来は当たり前の結果を得る。ということなんだけど。
こーいうストーリーって、そんなに良い話題ではないよね。
こんなのリアルにある社会は、よくないと思う。
しかしながら、先進国でも途上国でもなくならない姿かと。
それがどれほどの国民、関係ない人をまきこむかどうかなどの影響力は異なるとして。
逆に、韓国ドラマで
財閥や金持ち という人々がでてこなくなったら特徴なくなるよね!?!?(・ω・)ノ
女性はプリティーウーマンに代表されるような、シンデレラストーリーが好きだから
階級の違いがストーリーででてくるのはふつうのことなんだろうね。
中間層が多かった日本の方が極少なく、大陸は毎日の生活で当たり前に差があるんだよね。
日本の財閥解体と同じに、韓国もそろそろ動きが必要かと思うんだけど
違う方法でも手段はどうあれ、多くの国民が生活に必要なお金を得られて、自分の生き方を考えられるとなればいいね
解体があれば、それもいろんなドラマになりそうで、またすんごい話題になりそうだ〜( ̄▽ ̄)
😯
💁お気軽にコメントくださいませ
コメントは ニックネームのみご記入いただければ投稿できます💓
(mailは記載しても表示されません☆)
マッコリ女子会LINEアカウント
LINE ID表示→ マッコリ女子会
いつもアクセスありがとうございます<(_ _)>
よろしければクリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
