みなさま こんばんわ!
なんとも遅い時間になってしまいましたぁ〜>_<
あした月曜日なので 夕食前には戻ってくるつもりが
久しぶりに沼津に行って のんびり叔父と呑んでいたら帰ってくるのがおっくうに..
あるあるです
やっぱり週末東京を離れると 気持ちがスッキリできますね!
時間のながれも 目に入る視界も自然なものや 日常と離れるって必要ですね☆
いつもはそこまで感じなくても、経験すると改めて認識しますわ(^O^)
で、久しぶりにBBクリームの話題を!
蕁麻疹がで始める季節になってきたじぶん。
ここ2年ほど、ラロッシュポゼのBBクリームのみをファンデーションとして過ごしていたのですが
この前切らして、なんとな〜く久しぶりに
買ってほぼ使っていなかった資生堂の粉ファンデーションを使ったら
午後になると恐ろしいほど、ファンデーションが明らかに顔の皮膚から浮いてしまうぅ〜〜〜〜(><;)
という症状に★
6月から職場が変わって、かつての職場のように1人のスペースが広くなく
長机に6人ほどが座り、隣とかなり近い毎日
向かいの人ともそれなりに 近い´д` ;
右隣はじぶんより年上の優しい女性の方なので安心〜( ̄▽ ̄)
なのですが
左隣は すんごいしっかりしていて見た目も老けている26歳の体育会系商社マン風の男性(p_-)
5月までの職場は20代が多くって男性も多かったんだけど
商社マン風 みたいな人は 世の中に存在しないんじゃないか。もう時代変わったんじゃないか。
というほど皆無な、全然スタイルが異なる男性陣だったんです。
ゆる〜く、Tシャツ、短パン、ビーサン、金髪、シルバー・レッド髪 みたいな人たちも多く
仕事以外で人に干渉することなく その辺気楽な雰囲気〜( ̄▽ ̄)
↓
それが、
商社マン風….に代表されるように、スーツの人ほぼ98%という環境になった現在
顔からファンデ〜ション浮いてる とかってありえないだろ(; ̄O ̄)
感 満載ですよ!
・・・って じぶんは勝手に感じてます。
あまりに今までと環境違いすぎて、、じぶんには今の環境が衝撃過ぎて(; ̄O ̄)暑いのに…ネクタイって…苦しくないですか….
ってことで
マキアージュのファンデーションは これまたちょっと使っただけで再びお蔵入り〜
BBクリームって何かなかったっけ??(p_-)
とあくまで家にあるものを探したら
↓

これがあったんです!
キャップの上に紐が付いていて
完全に おまけ です☆
おまけなので小さいのだけれど
結構パンパンに入っている。
色は濃いだろうなぁ〜 と思いながら
下地もせずに、乳液クリームの後ちょっとつけてみたんです
これが
違和感ないほどきれ〜〜〜〜〜に肌にフィットしたんだよぉ!!!(=゚ω゚)ノ
すんごい驚きでしたよ!
肌にフィットするとしても
ちょっと 乾いた感、乾燥した感、引きつった感、付いてる感
ある感覚を受けることが多かったんです
今までの自分のBBクリームの経験上
それが、ぜ〜〜〜んぜんシンプル自然で
つけた後、スポンジでちょっと抑えて余分な油をとったりして
その上に、粉もかけずに(p_-) &午後も化粧直しすることなく_| ̄|○
これまた 商社マン風の隣で1日過ごしたのですが、じぶんぜんぜん良かったんですよぉ♡♡♡
↑
……商社マン風 はほぼ関係ない話題だけど囧
すでにおばさんらしく いろいろと話してある程度馴染んだので 笑

一応、BBクリームはこんな感じだよ〜
じぶんにとっては結構濃いめです!
なので、コンシーラーにもなってます(^O^)♡
と〜〜〜ってもちょうど良い伸び
・・延びすぎることなく、のびないことなく 程よいって初めて知った☆

最初、何のおまけか思いっきり忘れてしまって
日本語だったので、日本で売ってるんだなぁ〜〜〜(p_-)
と
・
・
記憶をたどったら、これを販売している会社に知り合いがいるという
仲良しの韓国人オンニ にいただいたんでした☆
それも、一昨年2015年のちょうど今頃〜〜〜〜(・・;)
これは確かにおまけで
本来は BBクリームと、カブキブラシと、粉 をセットでいただいたんでした☆
で、このメーカー検索したら!
じぶんがいただいたシリーズは販売終了していたんです!
しかも、昨年2016年に
その上で、
この5月に新しい BBクリームが発売されていたよ(^O^)
10gで777円 という画期的なサイズとお値段のBBクリーム(゚o゚;;
&
10gで864円 というアミノクリームも販売されていたよ!
しかもしかも〜〜〜〜!!
じぶん、なんて良い時に!タイムリーに発見したんだぁ〜〜〜〜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
今だけ、発売記念で 現品2つセットで1000円 とかですよ(=゚ω゚)ノ
久しぶりに韓国の販売記念価格を目にしたよ☆
以前は、新大久保の新店舗とか、ビール10円とかやっていたよね(p_-)
・・懐かしすぎるわぁ〜
こちら6年前の、今はスキンホリックになっているわくわく広場だ 笑
このBBクリームのメーカーはINCOSさんと言われるようで
BBクリームのブランド名は I DOROTHY アイドロシー
意味はギリシャ語で 神様からの贈り物 なんだって!
↑この名前、イ・ボヨンさんが結婚する直前に出演していたドラマの日本語タイトルと同じですよ(・ω・)ノ
…..てみなさんどーでもいいですかね囧
このブランド説明をみると
30代以降の女性を対象に、透明感のあるきれいな肌を誰でも簡単に手に入れられるようにお手伝いをし、お客様の美容と健康のために努めてまいります。
韓国独自の優秀な化粧品技術を基に、韓国現地で開発・生産し、日本を拠点に、 アジア市場で販売していくことを目標にしております。
弊社の商品は、韓国では、芸能人専用ネットショッピングにて限定販売中であります。
製品企画・開発に当たって、お客様のニーズと芸能人会員様のご意見を積極的に反映しております。
・30代以降の女性を対象
というのに すんごく共感!!
・芸能人専用ショッピングサイト というのにも
プレゼントしてくれたオンニが
「これチェ・ジウさんと一緒に開発したものだよ。なかなかいいよ。」といって渡してくれたので
&
使ってとても良かったので、妙〜〜〜〜〜に納得!!
なじぶんです(^O^)
ちなみに、いただいたBBクリームの大きな本体(ゴールドラベルBBクリーム)はじぶんに濃かったので先輩に渡したら
かなり気に入って毎日使ってくれていた(=゚ω゚)ノ
しかも、彼女はスポーツウーマンなんだけど、とっても良いと言ってくれていた。
粉はじぶんが使ったのですが、とても威力ありました(=゚ω゚)ノ
ある意味、粉かBBクリームかどっちかでよいかも?!という程の効果でした。
そして、カブキブラシは ネーミングの意味はわからなけれど
5000円以上はしそうな感じでしたよ(p_-)シャネルの似たタイプのキノコのようなブラシよりも毛が良かった♡
ついでに、このブランド検索していたら
@コスメの口コミにぶち当たり〜〜〜〜〜
みなさん高評価で これまたビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
結構使ってた人いたんだなぁ〜 と
知人もテレビショッピングだけで売ってる と話していたけれど
QVCやグランマルシェ など他テレビなどで販売していたようです。
こんなに長く書く予定ではなかったんだけど
ついつい良かったので 検索したら情報出てきて 笑
1000円がいつまでなのか不明なので
じぶんこの1000円のうちに購入してみます\(^o^)/
すんごくいいんですもん
しかも、アミノクリームなんて試してみたさすぎる♡♡♡
アミノですよ!アミノ
あのアミノ酸が入るだけで異常に値が高くなるアミノ(p_-)
おまけ 捨てないでよかったぁ〜〜〜〜〜(^O^)
久しぶりに紫陽花みたよ!






いまはいろんな形があるよね〜
紫陽花すき
🙂
お気軽にコメントくださいʕ•ٹ•ʔ
コメントは ニックネームのみご記入いただければ投稿できます。
(mailは記載しても表示されません☆)
マッコリ女子会LINEアカウント
LINE ID表示→ マッコリ女子会
LINE ID検索→ @makkorimakkori
(※必ず @ をつけて検索ください!)
いつもアクセスありがとうございます<(_ _)>
よろしければクリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
