みなさま こんばんわ(^^)
11月にソウルへ行った際
すんごい久しぶりに
大好きな韓国料理ごはんやさんへ
ランチに行ってきました!

장사랑 チャンサラン
*過去ブログご参照*
今回も!『장사랑(チャンサラン)』1番好きなソウルのごはん屋さん 【外・店内】編@江南・新沙
今回も!『장사랑(チャンサラン)』1番好きなソウルのごはん屋さん 【お食事】編@江南・新沙
今までは韓国語メニューしかないかと思ってましたが
今回は日本語メニューも有りましたよ(^^)

こーいうかわいい雰囲気が
大好きだったのですが。。
オーナーが変わったとしか言いようのない
スタッフの方々の雰囲気と~
入り口のドアの雰囲気
容量を考慮した、テーブル配置や
お化粧室もキレイになっていた(゜o゜;
・・ありがたいことも多々ありですが
じぶんは以前の 素朴な雰囲気が大好きだったので
この変化に かなりのダメージを受けました_| ̄|○

以前は子どもさんが来たときにもちょうどよい
お座敷席だったエリアが
テーブル席に☆
白磁器がかわいいです(^^)
ちょうど行ったのは、平日の14時過ぎくらいのランチだったかと!
2組ほどいらして
その後、中国人3人のファッションセンス抜群な方々も
入っておられてました~
場所柄 芸能事務所関係の方や
ちょっとオシャレ系、もしくは落ち着いてる系の方が基本的には多いです☆
・・・観光客とかあまり出くわしたことないのでじぶんは分からないのですが。

これはハングルメニュー☆
今回は2人で行ったこともあり
食べたいものを3種類ほど注文しましたが
まぁ まぁ いつもの通り
おなかパンパンになりました(^O^)/

ここの前菜も美味しいです♡♡♡
・・基本的に、味は美味しくって
以前とそこは変わんないのかなぁ・・ と思いました(^^)

こちら特性の
美味しい ブルコギ~♡♡♡(^O^)/
まぁ 美味しいよ!!

大好きな エゴマのすじぇび\(^o^)/
じぶんはこれでチャンサラン愛
になりました!
もう、美味しくって毎日食べてもいいと思ってる~(^.^)
けど
食べた方は分かると思いますが
なかなかに、お腹にはヘビーにたまるので
とても1人で量を食べれません(*_*;
これがなんとも悔しいのです(TдT)
毎度毎度 なくなく残しております。。

こちら!
今回始めていただいた
大根の葉っぱご飯~~!!!
美味しかったですよぉー\(^o^)/\(^o^)/

ノリに乗せて
お味噌 とかを好みでつけたりして~♡♡
ちょっとお米が柔らかくって
一緒に行った方は固め好みだったようですが
じぶんは柔らかめ好みなので、ぐー(*^^*)
なんのおかずにもあうので
この御飯は頼むのオススメです\(^o^)/

ご飯とかには
テンジャンチゲとスンドゥブチゲ
がついてきました(^.^)
テンジャンはしょっぱいタイプ!
これが ご飯をさらに加速させましたぁ~~~!!!
・・じぶんにとってはどちらも美味しいから
プラスの意味での、後押しっす(^^)/

最終的に
もうお腹いっぱい
うぅ~~~(~O~)
と言いながらも、目の前にあると食べ続ける
じぶん。。。_| ̄|○
美味しくいただきました(^^)
これで1人2000円ほどだったかと!

大好きだった チャンサランの雰囲気が
「ありがとうございました。」
の一言もなく、喋り続け会計をする
帰りのレジの若めなアジュンマお2人
で、
確実にオーナーが変わったことを認識(p_-)
ゆくゆくは、代官山や恵比寿にもってきたいぞーーー!!
と1人妄想していたじぶんには
すんごい悲しい出来事でしたが
オーナー変更でもお店はそのままって
韓国あるあるですよね(p_-)
そして、スジェビの容れもの
ふつうの黒い容れものになっていたことに
すんごいショックを受けました(TдT)
・・ショックショック ばかりすみませんm(_ _;)m
あるあると思ってお許しを☆
今後、わざわざここまで行くかは疑問ですが
近くに行った際は、やはり寄ってしまいます(^^)/
お店の外からの外観は変わらないままで
お料理の味も 変わった感じはそんなにしなかったので
まだ 好きなお料理を食べれるお店です(*^^*)
マッコリ女子会LINEアカウント
LINE ID表示→ マッコリ女子会
LINE ID検索→ @makkorimakkori
(※必ず @ をつけて検索ください)
いつもアクセスありがとうございます<(_ _)>
よろしければクリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
