みなさま こんにちはー(^o^)/
ウエルビーイング韓国
の2017年11月リアルを記録☆
*
近年になればなるほど食生活の重要性
クレンズ、オーガニック、ビーガン、ハラル…
…etc
いろいろな呼称を耳にします!
今絶賛放送中の、ユン食堂2もスペインへお店を出しているのですが
ツナなどのお肉は食べない、砂糖は食べない、ビーガン
などのお客さんが多いですよぉ〜(^.^)
日本も2020東京五輪へ向けて
より一層、外食産業はハラール対策などが必要になりますね(p_-)
特に日本は元々単一民族なので意識が薄いけど
一風堂のようなグローバル展開している企業はとっくに対応してる◎
韓国に興味を持ちはじまた7年前の2011年ころ
チョコブラウニーで有名なマーケットOのレストランへ行ったら
まさに、ベジタリアンメニューなどの表記を目にして
まだまだ東京では見かけることなかったので…for me
すんごく新鮮でした
&
体に負担のかからないブラウニー
との宣伝で販売している裏付けを感じました〜(^_^)v
…..異常に テーブルが片付けられてなくって
お店綺麗なのにもたいない感の方が衝撃でしたが(~_~;)
for me…with japanesee-
もともと「ご飯食べた?」が挨拶言葉
と思われているほど
食を大切に思っている国民性の韓国
わざわざ「ヘルシーだね」「野菜たくさんだね」
と言わずとも、マートではふつうにウエルビーンを目にします(p_-)
…..日本の大きなマートにそうそう行くことないじぶんなので
なんとも比較がちゃんとできてなくて申し訳ないです…(ーー;)
2017年11月の蚕室「ロッテマート」
今回マートでは、こーいう
食事の代用として飲むドリンクをいくつか目にしました(・_・

この右側2種類は買ってきたので
飲んだらまたレポートします(^o^)/

これもちょっと似たような感じで
お馴染み、赤坂にもあるカフェベネが出している
グッドモーニングシェイク!
これは朝、シリアルの代用として飲む
という感じですかね〜(p_-)
青汁のオートミールドリンクバージョン?!
みたいな感じかな?
これも今度レポします(^o^)/
他にふつうにいつもあるもの〜
●お米

白米でなく雑穀米などが
韓国は普通にたくさんありますよね☆

こーいうリーズナブルさも
日本とは正反対(゚o゚;;
日本って雑穀や玄米、がここ5年くらいで高騰しましたよね(p_-)
6年ほど前に楽天で購入していた玄米2キロ、800円が
5年ほど前にはなくなって(ノ゚⊿゚)ノ
その頃から「玄米」の価値を巷で耳にすようになりました☆

いろんな種類があって
もともとこーいうの好きなじぶんには羨ましい限り☆☆
●ナッツ

こちら黒豆ですが
アーモンドとかも結構リーズナブルなんですヨォ〜
日本よりも種類豊富だし!
しかも、リーズナブル〜〜〜\(^o^)/\(^o^)/
まぁ、欲しくて買ってくると
安いのはいいけど重さだけが問題で(・・;)

パケージも可愛く感じる for me
こーいうところがポイント(^_^)v
●海鮮類

これ、なかなか日本じゃ見かけないですよね?!
東京都心のスーパーで
地方のお土産物屋さんや魚市場とかにはありそう(p_-)

すべてがオレンジ色になってるのも
韓国ーーー(^ ^)

このまま韓国鍋ができる!!
・・これ買ってきてお鍋に入れてお店に出す
ような日本の韓国料理屋さんもありそうだよね(・_・;
….日本には売ってないし、
お店にしたら割高になるかもかな
日本のお鍋や、イカリで売ってるうどんすき3000円
とかのセットに似てる☆
これは韓国料理好きな方への冬ギフトに
いいですよね(^ ^)
万一、
東方神起を冬ギフトのモデルに採用することがまたあったら、
思いっきり韓国好きを対象とした商品
とか扱ってほしいわぁ〜
多くの日本人対象にした韓国料理鍋
という曖昧なものではなくって
すんごい韓国好きが欲するような韓国鍋5種類とか☆
どこどこ監修ー!
韓国料理研究家監修ー!
とかではなくって
韓国で韓国料理をよく食べている日本人
韓国料理好きなプロ的一般人
みたいな人に監修してほしい(^.^)
…..余計なところが絡んだり、お金とったりしないで
素直にそのまま売り上げのみをアテにしてほしいわ〜
とずいぶん話がずれましたが
韓国のウエルビーイング状況
今後より一層、現代的に変化していくと思うので
韓国へ行くたびに偵察してこよう(p_-)
マッコリ女子会LINEアカウント
LINE ID表示→ マッコリ女子会
LINE ID検索→ @makkorimakkori
(※必ず @ をつけて検索ください)
いつもアクセスありがとうございます<(_ _)>
よろしければクリックして頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
